山形バリアフリー観光ツアーセンター

はじめてのおつかい

今日は、日本テレビで「はじめてのおつかい」の放送。最近はあまり、テレビは見ないけど昔から僕の好きなテレビ番組の一つ。

この番組は、生まれて初めて一人で「おつかい」に挑戦する子供たちの奮闘ぶりを、ドキュメントタッチで描く。

おつかいの中では、様々に発生するトラブルなどを通して、子供の自立を応援するだけに留まらず、親子関係のあり方や育児・教育のあり方などを視聴者に改めて考える機会も提供する。

子供たちの奮闘ぶりには、毎回感動して涙が溢れます。

こんな小さな子供たちが勇気を振り絞って、不安な気持ちと葛藤しながら、健気に頑張ってるんだから、自分も改めて頑張ろってそう思う。

障害があると様々なことに不安になり外に出ることも億劫になったりする。

障害って生きにくいなって…毎日悩んで、病気の進行から日に日に体が言うこと聞かなくなって…

不安と絶望。死をも考えた。

なんで、なんで自分ばかりって、周りで普通に生活する人が羨ましく思ったり…

僕にも、そんな時期があって引きこもりがちに。

はじめてのおつかいを見ていたら何だか、引きこもりだった頃から久々外に出た日のことを思い出しました。

不安な気持ちに、ほんの少し勇気を出してみれば、きっと楽しいことも広がる。

そうそう先日、車椅子生活になって、はじめて初詣に行ったんです。何十年振り??笑

初詣の時期は雪が多いし、そもそも神社って石段の階段とか境内も砂利道でバリアだらけ、それに雪なんて振ってたら…そんな風に考えたら普通諦めるよね。

でも、今の僕は違う。どこでも行ける気がするもん。はじめてのおつかいのように勇気を振り絞って沢山外に出たから、それがやがて自信に繋がって

行けるかわからないけど、とにかくやってみよう!!行ってみよう!!行ってダメだったら他の方法を考えよう!!

そんな風に考えられるようになって、思いつきのまま出掛けて行った先の神社が偶々バリアフリー対応で

おー!!ラッキー♬なんてテンション上がったりして笑

普通だったら、車椅子だからバリアフリー対応で行けるところって必死でお店探すけど。

今は、そんなこと関係なくどこでも行っちゃうから。僕の車いすは優秀で何処にでも連れて行ってくれます。

こんな感じだから、一緒にいる仲間も僕が車椅子だってことたまに忘れたりして笑

でも、そんな関係性が築けてる僕は幸せだと思う。だから、僕と同じようにそんな関係性が周りでも当たり前になれたらいいなってそんな風にいつも思う。

さて、今年は何しようか♬このブログ読んでほんの少しでも、外に出てみようかな?って思ったら山形バリアフリー観光ツアーセンターまでお問い合わせくださいね。

あなたの「はじめて」応援します!!

大丈夫!きっと楽しいことが待ってる。一緒にワクワクしよう。