山形市
平清水焼 七右エ門窯
しちえもんがま

【200年の伝統を守り続ける窯元で陶芸体験】
〜自然豊かな陶芸の里で思い入れのある陶磁器作りを〜
約200年の歴史を持つ平清水焼の窯元の一つであるこちらでは、年齢問わず手ぶらで体験可能な陶芸教室と絵付け体験が人気。指導員さんが無料で丁寧に指導してくれるため、初心者でも安心して楽しめます。陶芸教室では、手回しろくろを使って、湯呑・茶碗・お皿・丼など色々な形の物が造れ、絵付け教室では、好きな器を選んで藍色に発色する絵具または陶芸クレヨンにてお絵描き感覚で簡単に描けます。焼き上がりの作品は1ヶ月程度でお手元に届きます。団体の受け入れや出張陶芸教室も対応可能で様々なケースに対応してもらえるのも大きな魅力です。
施設情報
- 住所: 〒990-2401 山形県山形市平清水153
- 電話:023-642-7777
- URL:http://www.sitiemon.com/craftwork/pottery/
- 時間:体験受付時間:9:00~15:00 店舗営業時間:9:00~17:30
- 休 :12/30~1/5
PHOTOギャラリー
準備中です
一口メモ
・距離を保ちながら、ゆったりと作陶できる広いスペースがございます。 ・車いす等にてお越しの際は、ご予約時にタイプ(手動/電動)や台数などをご相談いただけますと柔軟に対応が可能です。 ・仮設簡易スロープ在り(利用をご希望の際には施設スタッフまでお声がけください)。