米沢市
上杉神社
うえすぎじんじゃ

米沢藩祖である上杉謙信公を祀る神社。
旧米沢城本丸の奥御殿跡に建てられています。
大正8年の大火で本殿は焼失。現在の本殿は大正12年、明治神社や平安神宮の設計者として知られる米沢市出身の文化勲章受章者・伊東忠太により竣工されたものです。
上杉謙信の命日である4月29日(旧暦3月13日)に例大祭が行われ、5月3日までの期間が恒例の米沢上杉まつりが開催されます。
施設情報
- 住所: 〒992-0052 山形県米沢市丸の内1-4-13
- 電話:0238-22-3189
PHOTOギャラリー
This message is only visible to admins
Due to changes in Instagram's API, feeds can no longer filter out posts based on the user who posted them.
Try using a different moderation system for this feed.